[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■良平くん[WORKS]追加
吹き替え「家の鍵」の情報追加しました。
…洋画の吹き替えのお仕事です。
■お知らせ
情報追加のついでに、[WORKS]ページのデザインを少し変えました。かなり見やすくなっていると思います!!
とりあえず、良平くんの方しかやってないのですが これから雄大くんのページに手をつけます。
(CDのところとか、もう少し細かい情報載せたいので、徐々に内容が増えていくかもしれませんw)
[WORKS]ページのデザイン変更が終わったら、TOPページの情報を整理します。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
今日、雑誌「ぱふ」を買って来ました♪
3ページかけて良平くんのインタビューが載っておりました(*´∀`)
本当は立ち読みで済ませちゃおうかと思ってたんだけど…表紙にデカデカと名前が載っていた上に、写真の赤いTシャツも良平くんによく似合っていたので、うっかり購入(笑)
そのインタビューの中の「お芝居で苦労された思い出は?」という質問で、“家の鍵”のお仕事の話をされていました。
あと、「声のお仕事の中で、印象に残っている作品について」という話しの中で、“サイモン・バーチ”のことも話されておりまして…そんなわけで、今日、この2作品のDVDを借りてきちゃいました(^v^)
「サイモン・バーチ」では主人公サイモンの親友の役で、かなり重要な役。と、いうか、ほとんど主人公っぽい立ち位置。
良平くんが子供の頃にやったお仕事という事で、どんな演技をしているんだろう?…と少し不安もあったのですが、今と変わらない自然な演技をしており、「あぁ、良平くんは本当に声の仕事に向いている!」と思いました。
かなりセリフがありますし、お話しも良かったので、まだ見てない方にはゼヒ見ることをオススメしたいです
EDの後に、ちゃんと名前も出てましたよー!…入野自由くんも名前出てましたw声に全く気が付かなかったので、ビックリしました
「家の鍵」はこれから見ます!