忍者ブログ
声優の木村良平さんと佐藤雄大さんを応援する、非公式FANサイト【Keep Smile】の更新情報、 その他もろもろを載せています。 初めて来た方はカテゴリー内の「はじめに」を読んでください。
[124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [101]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年9月17日に行われた、『「東のエデン」DVD&Blu-ray&DJCD発売記念イベント』のレポートです。

出演者は…木村良平さん、早見沙織さん、森田成一さん(ゲスト)



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
会場は滝沢くんのおウチ『ららぽーと豊洲』内にある“ユナイテッド・シネマ豊洲”でした。
午後4時30分から入場整理券が配られるという事で、5時頃に会場へ行きました。
映画館の入り口でクジを引いて整理番号をゲット。
その後、しばらく時間があったので、友人達と近場でご飯…を食べたのは私だけでしたがw
6時頃まで時間を潰し、再び会場へ。
それから、開場の6時半までひたすら並んで待っておりました。
開場時間が過ぎ、イベント会場へ列が進んで行きます。

通された会場は…ユナイテッド・シネマ豊洲の“スクリーンNo.10”。
アニメの中で咲ちゃんが「コード・ブルー」を見た劇場でした!
約400人ほど入る大きな劇場で、アニメそのままの風景が広がっておりました。

↓開場前の舞台(スクリーンに映し出されたイベントタイトルと、その前に設置されたテーブルなど)
23356147.jpeg

イベント開始5分程前に、良平くんと早見さんの会場アナウンスがありました。
「おまいら!」という滝沢君の喋りから始まり、注意事項をいろいろと。
リアルタイムで話している!と気が付いたのは、携帯の電源は切れよ。的な話しをしたとき。
「携帯もってる人ー?」と聞かれ、小数の人が「はーい」と。
そこで、「そんなに少ないわけないだろ!」みたいに突っ込まれ…あ、裏でリアルタイムで話してるのかwwwと(笑)
なので、改めて聞かれたときには私もちゃんと答えましたよ!

時間ちょうどにイベントは始まりました。(時計持ってないので、分からないけど…待った。という感じがしなかったので、丁度に始まったと判断w)
イベントが始まると、前のスクリーンに「東のエデン」の告知などの映像が流れ、その後にスクリーン横にある出入り口から、リンゴの髪飾りを頭につけた早見さんと左手に真っ赤な生リンゴを掲げ登場する良平くん。
りんごはスーパーで買ってきたらしいですw
と、ここで…良平くん、服装チェーーーーク!
紫のTシャツにグリーンのパンツ。左手首に黒い革のブレスレット。
髪型は最近ずっと同じですね…前髪と横の髪をまとめて後ろで一つに縛っておりました。

長いイベントタイトルを息継ぎをせず、さらに噛まずに言う良平くん(さすが!)
そしてお2人の挨拶。
早速、早見さんに猪木の真似を振る良平くんw

WEBラジオでリンゴのモチーフを持って参加する。という話しがあったので「りんごを持ってる人ー?」とか「WEBラジオを聴いてくれてる人?」「全裸の人ー?」という呼びかけなどがあり…劇場の後ろのほうは席が空いていたのですが、ソコは全裸で来た方が会場までたどり着けなかったんだね…という締めくくりに(笑)

その後、ゲストさんの登場です。
現れた森田さんは、駄菓子屋で買ってきたというリンゴジュースを持って登場w

左から順に、早見さん・森田さん・良平くんの順に席に着きました。
ラジオの公開録音ということで、会場の皆さんのリアクションが欲しいという話に…まず、リアクションの練習から始まりました。
拍手の練習。
続いて、「ええぇぇぇぇーーーーー?」と言う練習。
ココで良平くんが森田さんに「今から、ええぇぇーーー?と言いたくなる様なことを言ってもらうから」とムチャ振りw
しかーし、森田さんが上手いこと言っちゃうもんだから、「ええぇぇぇーー?」が言いにくいよ!!!!!
そして、タイトルコールの練習もしました。

その後、スタッフさんが一人現れ、公開録音の開始です

この日の公開録音の内容は10月に発売のDJCD第2弾に収録されるという事なので、内容は一切書きません。あしからず。


公開録音が終了した後は、トークコーナーがありました♪
録音してないとなった時の、良平くんと森田さんの気の抜きっぷりがすごかったですw
ステージ上からゆる~い空気が流れてきました。
え…そんなに変わるものなの?と少々ビックリするほど気を抜いてました(笑)

トークコーナーでは3人とも椅子から降りて、テーブルの手前で立った状態で行われました。
せっかくこんな大きなスクリーンがあることですし…という事で「スタッフが選ぶ、名場面ベスト5」が発表されました。
スクリーンでの発表の前に、3人のベストシーンについて話をしてくれました。
森田さん的名場面は、第1話の水上バスで滝沢君が咲ちゃんに手を伸ばす時の男の揺れる感情が出ている表情について、熱く語ってくれました。
それに共感した良平くんは「アニキーー!!」と言って、森田さんに抱きついておりました(笑)
早見さん的名場面は、最終話で滝沢君が咲ちゃんを抱き上げるシーン。
そして、木村さん的名場面は第8話で、大学から滝沢君と咲ちゃんが出てくるのを携帯で撮影する大杉君のお尻フリフリのシーン。
実際に奥にあるテーブルに手をついて、コチラにお尻を向けてクネクネしながらお尻を振ってくれましたヽ(*´∀`)ノ
いいお尻

ちなみに、ベスト5は…大量の全裸のニート達が走ってくるシーン。皆で大笑いですw
ベスト4は「真犯人」…結城君が11発のミサイルを撃ったという話しをする、真剣なシーン。
森田さんは自分の頑張ったシーンがランクインしていて、ほっとしていましたw
ベスト3は「むくわれねーーーーー」…滝沢君のバイクの後ろに乗った咲ちゃんが、大杉君の前を通り抜けるシーン。
スタッフさんが選んだ理由とかを、感情いっぱいに読み上げてくれる良平くん(笑)
そして、なぜか攻められる早見さん。
ベスト2「滝沢くんと咲ちゃんの×××」…水上バスの例のシーンと最終話のメリーゴーランド横での2人のやりとりのシーンが2つまとめて選ばれました。(あたしゃてっきり、チュウのシーンかと思っちゃったよ)
ここでやっぱり、森田さんが熱く語り始めます。余程このシーンが好きなのですね。そして、滝沢君の表情の変化を良く見ている。そして、良平くんはその森田さんの言う事にひたすらうなずいておりました。
ベスト1は「主人公、全裸で登場!」…1話の冒頭の例のシーン。
良平くんはお友達に「良平、全裸だったな!」と言われ、「俺、全裸じゃねーーー」という会話をしたという話を笑顔全開で元気に話しておりました(笑)

VTRがちょいちょい再生されなかったりして、再生されるまでの時間つぶしに「いい階段だねー」とかどうでもいい事を話していたりして、本当にゆる~~~~い感じで進んでいったトークコーナーでした。


この後、整理番号でプレゼントの抽選会が行われました♪全部で35.36個くらいプレゼントがあったんだっけ?
私はありがたい事に、神山監督のサイン色紙を頂いてきましたヽ(*´∀`)ノ
早見ねえさん、ありがとう(人*´∀`)+゜:。*゜+

抽選が終わり3人は、楽しかったね。一緒に遊んだって感じだったねー。というような感想を言っておられました。
最後にDJCDなどの告知をして終了。

3人が会場を出てすぐ、また良平くんと早見さんの2人で会場アナウンス。
「家に帰って布団に入って俺達の夢を見るまでが、東のエデンのイベントだからな」というような事を言ってた気がします。←あいまいw

全部で1時間半ほどのイベントでした。


WEBラジオそのままの、良平くんのムチャ振りが満載の楽しい時間でした。
良平くんと森田さんは同年代の友達のような感じに仲が良く、そしてそれを楽しそうに眺める早見さん。
早見さんの「全裸好き」や「擬音が得意」という良平くんの言葉に、新しいおもちゃを見つけたようにキラキラした瞳で早見さんを見る森田さんなどなど…ラジオ(音)だけではもったいない内容の公開録音となっていました。
本当に笑いっぱなしの楽しい時間でしたヽ(*´∀`)ノ

イベント開始前に劇場のお手洗いに入りましたが、超広くてビックリ(@_@;)
個室が20個くらいはあったよ。
そして、キレイ
さすが、滝沢君チ(笑)

↓おまけ。第1話の例のシーンの舞台。
0c97feec.jpeg 944c828c.jpeg
開場までの時間つぶしにららぽーと内をウロウロしていて見つけました♪

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/11 ミッフィー]
[05/11 青空うさぎ]
[05/11 YUA]
[06/27 青空うさぎ]
[06/24 YUA]
プロフィール
HN:
青空うさぎ
HP:
「ハロウィン+タウン」ドラマCD応援♪
「ハロウィン+タウン」ドラマCD発売!
「ぺらぶ!」応援!!
ぺらぶ!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]