[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年12月16日に発売された、ネオアンジェリークのバラエティDVD「大陸休日」の内容と感想です。
《チャプターメニュー》
1/ビストロ・アルカディア(前編)
2/Sweetsの魔法~魔法のかけ方、教えるよv~①
3/Happy Date!!
4/Sweetsの魔法~魔法のかけ方、教えるよv~②
5/実験くん
6/Sweetsの魔法~魔法のかけ方、教えるよv~③
7/ビストロ・アルカディア(中編)
8/Sweetsの魔法~魔法のかけ方、教えるよv~④
9/ねこ入門
10/Sweetsの魔法~魔法のかけ方、教えるよv~⑤
11/ビストロ・アルカディア(後編)
12/エンディング
全部で2時間10分程の内容です。
良平くんが出演しているチャプターは赤色の文字のところです。
■ビストロアルカディア(前編)
まず始めに、キャストの紹介(いつものキャラのセリフを言いつつ)やナニを作るかの説明。
今回のテーマは「全国のアンジェにお弁当を作ってあげよう♪」
という事で、黒エプロンチーム(高橋さん・大川さん・平川さん・入野くん)と赤エプロンチーム(小野さん・大典さん・中村さん・良平くん)に分かれての対決です。
そして、司会に小野坂さんと勝平さん。判定員に遠藤綾ちゃん。(綾ちゃんのアンジェのキャラの忘れ具合に大爆笑)
前編は黒エプロンチームの調理の時間です。
キッチンのあるフロアーとは別の隣の部屋で、モニターを見ながらコソコソ打ち合わせ(?)の赤エプロンチーム。
画面の下の方に小さい画面で、隣の部屋の様子がちょいちょい映るのですが、調理部屋のモニター見ながら楽しそうな良平くん(*´∀`)
■Happy Date!!
このDVDの私的本編です(笑)
平川さん(ベルナールさん)と良平くん(ロシュ)がデートのエスコートをしてくれるコーナーです♪
運転する平川さんにキュンキュン
そして、助手席では平川さんの飲んだペットボトルを受け取り蓋を閉める良平くんにもキュンキュン
デートの場所は町田リス園。
ウサギを膝に乗せてメロメロになっていたり、モルモットに餌をあげたりしているときの良平くんの声が良いです(*´∀`)いつもと声のトーンが違うw
その後に見たプレーリードッグの座り方がツボに入って、笑いが止まらない良平くんに私の笑いが止まらないw受けすぎです
次にお土産屋さんに入り、プレゼントの指人形を見つけております。
ココで、良平くんの好きなものが判明良平くんはブタが大好きらしい
最後に「台湾リス放し飼い広場」へ。ここに看板娘のジュンコさんがいらっしゃいます
ジュンコさん、可愛かったよ←亀さんなんですが(笑)
良平くんはロシュっぽく、亀さんにもプレイボーイな態度をとってます(笑)
その後はひたすらリスに餌をあげる2人。カメラ完全に忘れてるでしょ?w
リスと平川さん&良平くんの2人にひたすら癒されるコーナーでした♪町田リス園へ行きた~~~~い
■ビストロ・アルカディア(中編)
赤エプロンチームの調理の時間です☆
良平くん、腕上がってますね~(*´∀`)野菜を切るときに、迷いがナイ!!!!
しかし、面白い人の面白いところばかりが映ってしまっているので、黙々と料理をする良平くんはあまり映っていなかったり(^_^;)
まともに映っているのは、勝平さんが渡した缶ビールを思い切り飲んでる映像www←コラッ
■Sweetsの魔法~魔法のかけ方、教えるよv~④
ジェイド(小野坂さん)に魔法をかけてもらう。というコーナーなのですが、ここではロシュ(良平くん)がベルナール(平川さん)を女の子にして!と頼んで、平川さんが女の子の仕草&口調でいつものベルナールのセリフ(見ての通りの~)を言っておりました。
小野坂さんに魔法を頼む時の、良平くんのいたずらっ子な満面の笑顔が見所です
■ビストロ・アルカディア(後編)
黒エプロンチームと赤エプロンチームが作ったお弁当の試食&判定の時間でございます。
黒エプロンチームのお弁当は素晴らしかったです(*´∀`)
そして、赤エプロンチームは統一がとれてないお弁当でした…
自分の作りたいもの(食べたいもの?)を各自で勝手に作っているという…orz
良平くんの作ったソレ(エリンギと海老のバター炒め)は酒のつまみだろぅ…(笑)途中でビール飲んじゃったからか??
しかし、赤エプロンチームの料理の中では一番まともに見えましたから揚げも美味しそうだったけどね
サラダスパゲティも良平くん作?中村さんも一緒に作ったっぽいんだが??
綾ちゃんの判定は、もちろん…黒エプロンチーム(笑)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
かなりみっちり内容のある、面白いDVDでございました(*´∀`)
欲を言えば、もっとちゃんと料理をしているところを映してほしかった…。
「ネオアン」はゲームとかアニメの展開はしなくて良いので、定期的にこういうDVDを出してほしいです(笑)