[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
登壇ゲスト:神山健治監督、滝沢朗役 木村良平さん、板津豊役 檜山修之さん
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
「東のエデン AR舞台挨拶」@池袋に参加してきました。
木村さんは滝沢くんのジャケットを着て登壇されました。
髪型はサイドでまとめているのではなく、おろしてました。
サイドの毛先を少し切られていて、いいカンジになってましたよ。
☆
今回は舞台挨拶というよりは、AR三兄弟がつくられた「東のエデンシステム」お披露目会みたいなイベントでした。
最初は本編上映後に流れた劇場版Ⅱの予告編を見た関係で、そのお話が少しありました。
収録は前半だけ終わっているみたいです。
後半はまだ色塗り中らしいです。
で、滝沢くんはどんな感じかというと…
「いい子にしてます」(BY 木村さん)
だそうです。
なんかまた前半はあまり出ないらしい…ですよ?
前半は大杉くんや板津くんのターンみたいです。
そんな板津くんを演じる檜山さんは、
「他(のキャラや桧山本人)はともかく板津をやってることに関しては褒めてほしい」
とか(笑)
確かにご本人様はアナログっぽそうでした(苦笑)
「東のエデンシステム」を見せるための準備をしている際に、スクリーンに映し出されているタスクバーがスクリーンの真ん中にあったんですけど、それがおかしいことにすら気付かないみたいでしたし。
「板津のやってることをわかってなくて、板津を演じている檜山さんがすごい!」(BY 木村さん)だそうです(笑)
そのほか、システム立ち上げ準備中の檜山さんのトークがおもしろすぎでした。
☆
そして「東のエデンシステム」お披露目会へ。
東のエデンシステムとは…
東のエデン×PARCOCITYプレミアムショップ限定で販売されている携帯ストラップをPCのWEBカメラにかざす
↓
キャラクターを認証・識別し、そのキャラクターのプロフィールを表示
&
ツイッターや携帯サイトから入力されたキャラへのコメントがリアルタイムで表示されるというもの。
その説明をされている間、自分たちもスクリーンに映し出されるシステムを見たいからと、3人とも通路側へ。
説明をされた後、実際に観客みんなでシステムを試すことに。
「さぁ、みなさん!映画館にも関わらず、携帯の電源をオンにしてください!」
という檜山さんの呼びかけの後、皆がいっせいに携帯を弄るという不思議な光景に(笑)
檜山さん曰く「この不思議な光景がおもしろい」と見たかっただけらしいですが。
そして実際にシステムで書き込まれたコメントを見て、皆で感嘆の声や歓声をあげたりしてました。
そのあと、「せっかくだから…」と登壇者がお互いに向けて書き込み(AR三兄弟が代筆)をするコーナーに。
ここで檜山さんから、
「これからみなさんは書き込まないでくださいね。さっき新宿でみなさんが書いたコメントで監督のコメントが流されちゃったので」
と注意が。
まずは、監督から滝沢くんへの書き込み:「王子、お疲れ様」
さっそく皆でシステムを見ていたら、次々と出てくるコメントから監督の書き込み発見!
…と思ったら、その後に
「羽海野ですー。」(←突然すぎる出来事で全部は覚えられなかったです)
という、びっくりする書き込みが!
羽海野先生、会場内にいらしてたみたいです(驚)
次は滝沢くんから板津くんへの書き込み:「板津、がんばってんじゃん」
このあと、個人的にすごく信じられないモノを見ました!
木村さんが口をおさえてお客さんから顔をそむけて、すごく照れてました!!
これまでに見たことがないほどの照れっぷりでした。かわいかったですvv←
最後は板津くんから滝沢くんへの書き込み:「おまえもなかなかやるな、ヴィンテージ」的な言葉。
ちょっと長くて覚えられなかったです。新宿ではもっと長かったみたいですが。
システムでは、なぜか監督がこの後モツ鍋を食べに行くことになってたり、仏像発言が出た後で、コメントが出てきました(笑)
このシステムを見て客席が驚いている中、3人は新宿で見てきているから割と冷静な体で次から次へと出てくるコメントを見ていらっしゃいました。
「皆さん、冷静に見てますね~」という司会に「あたりまえじゃん」って…。
さっきまで、すごく照れていたのは誰ですか?(笑)
あ。新宿では大騒ぎだったらしいですよ(笑)
これだけでもすごかったのに、もう1つのシステムがすごかったです!
フライヤーの左下にある黒い部分をWebカメラにかざすと…上のAIR KINGの部分に映画のOPの曲と映像が流れてくるんです!!!
なんでふつーの紙がそんなことに!?
「どうなってるのかわからん」って檜山さんが言うんですが、わからなくて普通ですよ。
くどいようですが、ホントにただの紙ですもん(苦笑)
本当にどうなってるんだろう?
いや、AR三兄弟の頭の中がどうなってるんだろう?(笑)
(↑レポと一緒に画像を頂いたので、それも載せておきます。)
☆
お披露目会が終わった後は、3人から一言ずつご挨拶があって、イベント終了となりました。
劇場そのものが狭いし、プレスさんもいらっしゃらなかったためか、アットホームな雰囲気で「東のエデンシステムでみんなで遊ぼう」みたいなイベントでした。
あ。
退場する際の木村さんの一言は、「モツ鍋食べに行きますか?」でした(笑)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
映画本編とはあんまり関係ない感じの楽しいイベントだったようですね~(*´∀`)
っていうか、檜山さんの話しが多いのは気のせいですか?(笑)
YUAさん、今回も楽しいレポートをありがとうございました♪
木村さんのこれまでに見たことがないほどの照れっぷりとやらを拝見したかった!!!!
最後に、レポを頂いてから、こちらにアップするまでかなり時間が経ってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m